メイプル名古屋は鍼灸療法のハンドブックを発売します!

お客さまに鍼灸療法のことを、もっと知ってほしい!活用の仕方を伝えたい!
そんな思いを形にしました。

鍼灸ハンドブックは症状や専門別に8種類あります。

  • 未病は鍼灸で
  • スマホ症候群
  • 妊活サポート(TTC)
  • スポーツ鍼灸
  • 小児はり
  • 睡眠力アップ
  • 自律神経を整える
  • 腸内フローラを整える

それぞれの症状や治療法をわかりやすく冊子で紹介!
お忙しい先生方に代わって、ハンドブックが説明します。

鍼灸療法を理解してもうための鍼灸ハンドブックのご案内です。
ぜひ、最後までお読みください。

よもぎちゃん
よもぎちゃん
はりきゅうさん、何読んでるの?
あ、よもぎちゃん!この間、病院でもらった腰痛のハンドブックを読んでるんだよ
はりきゅうさん
はりきゅうさん
よもぎちゃん
よもぎちゃん
何が書いてあるの?
これは、腰痛の症状やその治療法、気をつけなきゃいけないことが書いてあるんだよ
はりきゅうさん
はりきゅうさん
よもぎちゃん
よもぎちゃん
へぇー!? 病院はそんなの配っているのね !?
うん、先生の説明を家に持って帰って、ゆっくり聞くようなものだよ
はりきゅうさん
はりきゅうさん
よもぎちゃん
よもぎちゃん
それは、ありがたいわね!
体に痛みがあるときって、あんまり落ち着いて人の話聞いていられないもの
そうなんだよね。治療中にあれこれ聞けないしね
はりきゅうさん
はりきゅうさん
よもぎちゃん
よもぎちゃん
でも、はりきゅうさんの鍼灸院では見たことないわ
うん、鍼灸院では、あまり配っていないよね。
というより、お客さんに配るためのハンドブックというものがなかったんだよ
はりきゅうさん
はりきゅうさん
よもぎちゃん
よもぎちゃん
えーっ!?それじゃあ、鍼灸治療のこと、わかってもらいにくじゃない?
うん、まぁ、病院は、いろいろな病気や薬のハンドブックをもらえるんだけど、鍼灸院は、大人の事情でなかなかそれができないんだよ
はりきゅうさん
はりきゅうさん
よもぎちゃん
よもぎちゃん
じゃあ、そういうハンドブックがあると、とっても便利ね!

医療機関では、診療科や病気についてのハンドブックを製薬会社が作成したものを配布しています。患者さんは、それを読むことで、症状や治療法について詳しく理解することができます。

しかし、鍼灸の分野には、ハンドブックや受療の手引きといったものは、ほとんどありません。

そこで、メイプル名古屋では、状態別にハンドブックを作成しました!

医療分野での配布手法を応用し、鍼灸療法の適応が高い症状や対処法について一冊にまとめ、お客さんに配布できるようにしました。

「なぜ、そんなものを配る必要があるの?」
と思う方もいらっしゃるでしょう。その疑問は当然です。

なぜ、配るのか?
それは、ハンドブックが先生方に代わってお客さまに鍼灸の効果を伝えることができるからです。

先生方も施術中にいろいろな説明をされると思いますが、
お客様は痛みや不快感があるときは、なかなか話に集中できないもの。
人によっては、静かに施術を受けたい人もいるかもしれません。
鍼灸ハンドブックであれば、ご希望のお客様にお渡しするだけでOKです!

ボクも一生懸命、説明するんだけど、あんまりわかってもらえてないのかもなぁ
はりきゅうさん
はりきゅうさん
よもぎちゃん
よもぎちゃん
そうかなぁ?私ははりきゅうさんの話はちゃんと覚えているわよ
!? じゃあ、ボクが昨日、頼んだこと覚えてる?
はりきゅうさん
はりきゅうさん
よもぎちゃん
よもぎちゃん
覚えてるわよー!…えーっと、えーっと、あっ!『お菓子買ってきて』だったけ?
!? ちがうよぉ
はりきゅうさん
はりきゅうさん
よもぎちゃん
よもぎちゃん
じゃあ、『マンガ貸して』かな?
!? ちがうね…
はりきゅうさん
はりきゅうさん
よもぎちゃん
よもぎちゃん
う~ん…。なんだっけ?
『ゲーム返して』だよ!もう3ヶ月も経つじゃないか!? いいかげん返してよ!
はりきゅうさん
はりきゅうさん
よもぎちゃん
よもぎちゃん
えっ?あのゲーム、私のじゃなかったけ?
(ガクッ)
よもぎちゃん、忘れ過ぎだよ~。もう紙に書くから、これ持ってて!
はりきゅうさん
はりきゅうさん

先生方がいろいろ説明して、お客様も熱心に聞いていたとしても、時間が経つと多くを忘れてしまいます。

ドイツの心理学者エビングハウスが発見した忘却曲線という有名な研究がありますが、これによると人は、20分後には、42%を忘れ、翌日には、74%を忘れてしまうそうです。

人は聞いた話は20分後には4割を忘れてしまうという残念な結果です。

施術の際に、お客様に説明しても、なんとなく聞き流されてしまったり、あまり理解してもらえていないように感じることはありませんか?

そんなとき、鍼灸ハンドブックがあると、とっても便利!
先生に代わって、ハンドブックが鍼灸について説明します。

待合室でも、通院途中でも、家に帰ってからでも、
いつでも、どこでも、なんどでも鍼灸について触れてもらうことができます。
鍼灸への理解が進めば、より適切に鍼灸による受療を選んでもらえるきっかけになります。

メイプル名古屋の鍼灸ハンドブック 全種お試しセットはこちら

よもぎちゃん
よもぎちゃん
そうね!紙に書いてもらえば、覚えていられるわ!
後で見直すこともできるしね
はりきゅうさん
はりきゅうさん
よもぎちゃん
よもぎちゃん
そうよ。私、はりきゅうさんの言ってることが難しくて、一回じゃ、わからない時あるもん
ごめん、ごめん、つい専門用語とか使っちゃってるよね
はりきゅうさん
はりきゅうさん
よもぎちゃん
よもぎちゃん
できれば絵とかマンガで説明して欲しいわっ!
よもぎちゃんは、マンガ好きだよね?
はりきゅうさん
はりきゅうさん
よもぎちゃん
よもぎちゃん
だって、おもしろいじゃない?絵があるとわかりやすい気がするし
えーっ!? でも、施術中に図を描いて説明するのなんてできないよ
はりきゅうさん
はりきゅうさん
よもぎちゃん
よもぎちゃん
だったら、先に描いておけば?
先にって言っても、マンガなんて描けないし…。うーん
はりきゅうさん
はりきゅうさん
よもぎちゃん
よもぎちゃん
しょうがないなぁ。じゃあ、これ貸してあげる
あっ!こ、これは…
はりきゅうさん
はりきゅうさん

人が情報を得る方法として、「目で見る」、「耳で聞く」、「触れてみる」などがありますが、「百聞は一見にしかず」ということわざがあるように、人は、目から得る情報の方が、話を聞くより、圧倒的に多くの多くの情報を知覚するようです。

どの方法が学習しやすいかは、人によって異なりますが、一般的な五感による知覚の割合は、視覚 83.0%、聴覚 11.0%、臭覚 3.5%、触覚 1.5%、味覚1.0%だそうです。
(引用:『産業教育機器システム便覧』(教育機器編集委員会編 日科技連出版社 1972)P4 図1.2 五感による知覚の割より)

100回の説明より見た方が早いということは昔から経験的にわかっていたのですね。

鍼灸ハンドブックは、イラストや図、文章を使って、イメージをつかみやすいように作成しています。

お客様に、できるだけ解りやすい方法で、鍼灸の良さをお伝えします。

メイプル名古屋の鍼灸ハンドブック 全種お試しセットはこちら

よもぎちゃん
よもぎちゃん
これは、おもしろそうなマンガ?
あれっ?鍼灸のことが書いてあるぞ。ふむふむ…
はりきゅうさん
はりきゅうさん
よもぎちゃん
よもぎちゃん
どう?漢字が少なくて読みやすいでしょ?
うん
はりきゅうさん
はりきゅうさん
よもぎちゃん
よもぎちゃん
絵も入ってるし、わかりやすいでしょ?
うん
はりきゅうさん
はりきゅうさん
よもぎちゃん
よもぎちゃん
デザインもカジュアルで受け入れやすくない?
はりきゅうさん
はりきゅうさん
よもぎちゃん
よもぎちゃん
それに、お値段も、とっても
もう!よもぎちゃん、ちょっと静かにしててよ!今、見てるんだから!
はりきゅうさん
はりきゅうさん
よもぎちゃん
よもぎちゃん
まぁ!はりきゅうさんたら、ひどい!それ、返してもらうわ!
あっ!ちょっと待ってよ!持って行かないで~!
はりきゅうさん
はりきゅうさん

鍼灸が適用する症状は幅広くあります。
しかし、全てを網羅すると内容がぼやけてしまい、本当に届けたい人に届かなくなるおそれがあります。

そこで、メイプル名古屋の鍼灸ハンドブックは、症状別にハンドブックを作成し、
対象となるお客様に合わせたイラストやデザイン等の表現を使いました。

これまでの鍼灸のイメージから脱却し、お客様が手に取りやすいハンドブックを作成しました。

メイプル名古屋の鍼灸ハンドブック 全種お試しセットはこちら

ああ、よもぎちゃん、怒って帰っちゃった…。あれっ?なんか、落としていったぞ
はりきゅうさん
はりきゅうさん
これ、全部鍼灸の冊子じゃないか?こんなの見たことないぞ!?
はりきゅうさん
はりきゅうさん
なになに?スマホ症候群?スポーツ鍼灸?妊活?小児はり?…
はりきゅうさん
はりきゅうさん

メイプル名古屋の鍼灸ハンドブックは、状態別に次の8種類を用意しました。

  • 未病は鍼灸で
  • スマホ症候群
  • 妊活サポート(TTC)
  • スポーツ鍼灸
  • 小児はり
  • 睡眠力アップ
  • 自律神経を整える
  • 腸内フローラを整える

それぞれの症状や状態によって、性別や年代が異なるため、ターゲットを絞り込んだ内容でアプローチします。

未病は鍼灸で

未病は鍼灸での表紙

年齢:25~50才代
性別:男性・女性
特徴:東洋医学の体質診断や、鍼灸治療の作用機序をわかりやすく解説。鍼灸治療を受けたことがない方やこれから受ける方に。
こんな患者さんにオススメ!
・鍼灸未経験の方
・自律神経の悩み
・鍼灸に不安がある

スマホ症候群

スマホ症候群の表紙

年齢:20~50才代
性別:男性・女性
特徴:とても多くの人が潜在的に悩まされているスマホ症候群に特化しています。パソコンやスマホの過剰使用による肩こりや腰痛、眼精疲労などの身体症状と状態を緩和するための鍼灸療法について解説しています。若年層から働き盛りのビジネスパーソンにアプローチし、鍼灸療法が得意とするコリの分野の認知度を向上するのが目的です。
こんな患者さんにオススメ!
・初診の方
・目の疲れから来る不調
・自律神経の悩み
・PC仕事が多い方

スポーツ鍼灸

スポーツ鍼灸の表紙

年齢:10~30才代
性別:男性・女性
特徴:スポーツをする全ての人を対象にしていますが、中でも中学生、高校生、大学生の運動部やスポーツ選手を対象にしています。構成はアメコミ風のマンガ形式で、スポーツ鍼灸をわかりやすく、なおかつ楽しく描いています。若年層に鍼灸を身近に感じ、敷居を低くすることで、鍼灸の良さを知ってもらうことが目的です。
こんな患者さんにオススメ!
・運動部に所属している学生さん
・スポーツ選手
・趣味で運動をしている患者さん

妊活サポート(TTC)

 

妊活サポート(TTC)の表紙

年齢:28~42才
性別:女性
特徴:女性の妊娠を支援する鍼灸ハンドブックです。妊娠しやすい体づくりのための“冷え”対策や生活習慣などを紹介するとともに鍼灸による不妊の研究報告なども紹介しています。表紙はシンプルなデザインにし、一見して妊活の冊子には見えないようにしました。タイトルも妊活中の女性にしか知られていない英語の「trying to conceive」略して「TTC」にし、外出先や電車内などでも冊子を読むことができるようプライバシーに配慮しています。内容については、人は重大な事柄については、人は慎重で分析的な情報処理を行う傾向があるため、絵やイラストよりも文字による情報やデータなどで解説しています。妊活中の繊細な女性の気持ちにできる限り寄り添って制作しました。
妊活サポートとして、鍼灸院ができることを知ってもらうのが目的です。
こんな鍼灸院にオススメ!
・女性患者さんが多い
・婦人科疾患の患者さんを対応している
・産前産後ケア
・食事指導をしている

小児はり

小児はりの表紙

年齢:0~15才
性別:男児・女児
特徴:小児特有の症状を対象にしています。子どもに生じるさまざまな症状をイラストでわかりやすく表現しました。実際に冊子を手にとるのは養育者の方であるため、育児に不安を感じる養育者の方々の気持ちが少しでも軽くなるように明るく楽しい構成にしています。小児のちょっとした症状を鍼灸院に相談できるよう知ってもらうのが目的です。
こんな患者さんにオススメ!
・子供がいる親御さん
・子供の不調に悩む方
・小児はりに不安がある方

鍼灸療法で睡眠力アップ

鍼灸療法で睡眠力アップの表紙

年齢:25~50才代
性別:男性・女性
特徴:睡眠と相性抜群の鍼灸治療についてわかりやすく解説。快眠のツボ紹介や、睡眠力チェックリストも掲載!
こんな患者さんにオススメ
・初診の方
・睡眠不足の方
・自律神経の悩み
・眼精疲労の悩み

鍼灸で自律神経を整える

鍼灸で自律神経を整えるの表紙

年齢:25~50才代
性別:男性・女性
特徴:自律神経のはたらきについてわかりやすく解説。鍼灸が効く理由やオススメのツボや自律神経のセルフチェックも掲載!
こんな患者さんにオススメ
・初診の方
・原因不明の不調やストレスに悩んでいる方
・気分が落ち込んでいる方

鍼灸で腸内フローラを整えよう

鍼灸で腸内フローラを整えようの表紙

年齢:25~50才代
性別:男性・女性
特徴:腸内フローラの役割についてイラストで分かりやすく解説!「腸内環境チェックシート」や「腸内環境を整えるツボ」も掲載しており、便秘・下痢など内臓に負担がかかっている患者さんに鍼灸との相性を伝えるのにピッタリです!
こんな患者さんにオススメ
・初診の方
・体の不調がお腹に出やすい方
・お通じの悩みがある方
メイプル名古屋の鍼灸ハンドブック 全種お試しセットはこちら

よもぎちゃん
よもぎちゃん
はりきゅうさん!落とし物しちゃった!
あっ!よもぎちゃん!この冊子かい?
はりきゅうさん
はりきゅうさん
よもぎちゃん
よもぎちゃん
あー、よかった!はりきゅうさんが拾ってくれたの?ありがとう!
うん。よもぎちゃん、さっきはゴメンね。いろいろ教えようとしてくれてたのに
はりきゅうさん
はりきゅうさん
よもぎちゃん
よもぎちゃん
ううん、私も怒り過ぎちゃった。もう許してあげるわ
ありがとう。ところで、この冊子どうしたの?すごく、おもしろいんだけど
はりきゅうさん
はりきゅうさん
よもぎちゃん
よもぎちゃん
これは、もぐさんが見本にくれたのよ
ボクも欲しいな!これを買ってお客さんに渡せばわかりやすいよね
はりきゅうさん
はりきゅうさん
よもぎちゃん
よもぎちゃん
それがいいわ!
でも、いくらなの?価格が高いとなぁ
はりきゅうさん
はりきゅうさん

もちろん、ギリギリまで低価格に抑えています!

鍼灸ハンドブックは全シリーズ50冊セットで1750円!(税込1,925円)

1冊たったの35円!!(税別)

もし、仮に冊子を自分で作ろうとすると、どれだけのコストがかかるのか…?

  • A6サイズ
  • 中綴じ
  • カラー印刷
  • 12ページ
  • 100部

この冊子の場合、印刷代だけでも、一冊あたり160円ほど必要です!

自分で印刷すると160円が、メイプル名古屋で買えば、なんと!1冊35円!

激安印刷のR社で16,116円で一冊あたりの単価は161.1円(2019年12月現在)
(1営業日後は26,643円で単価266.4円)

印刷物は数が多くなれば安価になるので1,000部の印刷だと、
25,335円で一冊あたりの単価は25.3円と、さすがに半額になります。
(1営業日後は62,206円で単価62.2円)

すべてを自分で作って1,000部印刷して、ようやく25.3円と半額になります。
でも、1,000冊も在庫を抱えるのは得策ですか?

作成を外部のプロに依頼すると、さらに費用がかかります。
企画構成・イラスト・デザイン・原稿料・CD(クリエイティブ・ディレクション)・フィニッシュ(印刷用版下データ)料などは決して安くはありません。

料金は人によって異なりますが、全てオリジナルで作成した場合の相場をみると、

企画構成料 20,000~200,000円
表紙デザイン(カラー) 30,000~500,000円
イラスト料(カラー) 5,000~50,000円/点 5,000円×30点=150,000円
デザイン料 ページ単価で20,000~70,000円×12P=240,000~840,000円
原稿料 専門記事 400字 5,000~12,000円 2,000字で25,000円

もっとも安く見積もっても、1シリーズにつき、465,000円の制作費がかかります。
これに1,000部分の印刷代を足すと、最安でも約50万円で、
ハンドブック一冊あたりの原価は500円になってしまいます。

自分でつくるとそんなに高いんだ…
はりきゅうさん
はりきゅうさん
よもぎちゃん
よもぎちゃん
そうよ!それに業者さんとの打ち合わせの時間は取られちゃうし、そもそも1000冊なんて、置いておくところにも困るわ
そうだよね。5種類つくったら2,500,000円と5,000冊かぁ…
はりきゅうさん
はりきゅうさん
よもぎちゃん
よもぎちゃん
ダメよ~。少しずつ試せばいいのよ
5種類を50冊ずつ買っても9,625円(税込)と1万円以下だもんね
はりきゅうさん
はりきゅうさん
よもぎちゃん
よもぎちゃん
とってもリスクが少ないわ
それにしても、一冊35円は安いね
はりきゅうさん
はりきゅうさん
よもぎちゃん
よもぎちゃん
もちろん、業界最安値よ!

さすがに、一冊500円のハンドブックをお客様に配ることはできませんよね!?

全て自分でつくると500円が、メイプル名古屋で買えば35円!

しかも、50冊1,750円(税込1,925円)から購入可能!

もちろん、全てメイプル名古屋のオリジナル!

メイプル名古屋の鍼灸ハンドブック 全種お試しセットはこちら

よし!じゃあ、さっそく購入してみよう!
はりきゅうさん
はりきゅうさん
よもぎちゃん
よもぎちゃん
ちょっと、待って!一応、中身を確認したくない?
うん、したいけど、本屋とかでは売ってないんでしょ?
はりきゅうさん
はりきゅうさん
よもぎちゃん
よもぎちゃん
ええ、メイプル名古屋オリジナルだから、ほかでは買えないけど、中身を確認したい人用に全種入ったお試しセットがあるわ
それは、ぜひ見てみたいね!
はりきゅうさん
はりきゅうさん
中身を確認してからまとめて購入できるのはありがたいね!
はりきゅうさん
はりきゅうさん
よもぎちゃん
よもぎちゃん
そうよ!ちゃんと納得してから購入できるわよ
わかった!じゃあ、すぐ申し込んでみるよ!!
はりきゅうさん
はりきゅうさん

「鍼灸ハンドブックの中身がみたい!」
そんな、ご要望にお答えして、全種入ったお試しセットを作りました。

実際のハンドブックを手にとって、ご検討ください!
そして、お客様やスタッフの方にも、ご意見を聞いてみてください。

メイプル名古屋の鍼灸ハンドブック 全種お試しセットはこちら

お試しセットが届いたよ!でも、これまでの鍼灸のイメージと違うなぁ…
はりきゅうさん
はりきゅうさん
よもぎちゃん
よもぎちゃん
そりゃそうよ!時代は変化してるのよ!
でも、うちはご年配の方が多いからなぁ
はりきゅうさん
はりきゅうさん
よもぎちゃん
よもぎちゃん
だから、もっと若い世代に知って欲しいじゃない?
確かにそうだね。でも、これは院内で来てくれた人に持っていってもらうんでしょ?
はりきゅうさん
はりきゅうさん
よもぎちゃん
よもぎちゃん
そうよ。すでに来てる人にお渡しするの。
それって意味あるの?
はりきゅうさん
はりきゅうさん
よもぎちゃん
よもぎちゃん
もちろんよ

広告というのは、新規顧客のためだけではありません。

たとえば、車を買ったあとに、その車種のカッコ良いCMが流れたり、人気が出たりすると「買って良かった」という気持ちになりませんか?

そして、その車の良さをクチコミしたり、再び同じ車種を買おうとしたり…。
広告には、購入後の満足度を高めるのにも役立っているのです。

なので、施術後のお客様に鍼灸ハンドブックをお渡し、
家に帰ってから、ゆっくり読んで鍼灸の効果を知ってもらうことで
「自分の選択が間違っていなかった」という確認になり、さらに満足度が上がります。

うーん、なるほど。でも、それだと新規のお客様にはつながらないよー
はりきゅうさん
はりきゅうさん
よもぎちゃん
よもぎちゃん
ところが、そうでもないのよ!
なんで?
はりきゅうさん
はりきゅうさん
よもぎちゃん
よもぎちゃん
たとえば、いい鍼灸院があって、家族や友人に紹介したいなと思っても、うまく説明できない時ってない?そんな時でも、このハンドブックを見せればいいのよ
なるほど!
はりきゅうさん
はりきゅうさん
よもぎちゃん
よもぎちゃん
医療や鍼灸は、いくら良くても遠くまで通えないから地域密着型だし、昔からクチコミが強い分野なの
確かに、そうかも
はりきゅうさん
はりきゅうさん
よもぎちゃん
よもぎちゃん
だから、鍼灸も経験した人のクチコミが強力なの。まして家族や友人とかのね
そっか!確かに、このハンドブックのことも、よもぎちゃんのクチコミだもんね
はりきゅうさん
はりきゅうさん
よもぎちゃん
よもぎちゃん
あはっ

メイプル名古屋は、東洋医学の効果が見直されている今だからこそ、業界全体で鍼灸の知名度をあげていく時だと考えています。

鍼灸ハンドブックは、そんな思いを込めて、少しでも鍼灸院のお役に立ちたいと思い作成しました。

ぜひ、導入をご検討いただけると幸いです。

メイプル名古屋の鍼灸ハンドブック 全種お試しセットはこちら